
30分で自己肯定感を高める 1
人間の集中力は50分と言われていて 60分を超えると集中力や生産性が 徐々に落ちると言われる。 こどもと楽しむ和菓子の会は、30分間。 つくるお菓子は1人2個。 ひとつ目はお菓子の説明をして 作り方を伝えながら一緒に作る ここまで約20分 ふたつ目。同じ手順で作るのに...
30分で自己肯定感を高める 1
秋の七草
中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)のお菓子
ジャパン・ティーフェスティバル2022
9月9日、重陽の節句(ちょうようのせっく)
「こどもとたのしむ和菓子の会」をはじめた
「こどもが水分を摂りたがらない」
お茶を水でいれる?
緑茶は一日に何杯飲むと良い?
春の入園・入学準備
お出かけの記録 [ロマンスカーミュージアム(海老名)]
12月8日は、有機農業の日(オーガニックデイ)
おうちでつくる「有機ほうじ茶ラテ」
抽出時間の変化による、緑茶の成分
ギフト包装っていつ使うの?
わたしのお気に入り【天然ゴムのビーチサンダル・海想kaisou】
ホームページづくりの日
エコへの取り組み、ちいさな一歩
日本茶に詳しくなる?!おすすめの本
緑茶を食べる【有機ほうじ茶のさくさくクッキー】