「こどもが水分を摂りたがらない」
暑くなると毎年相談をいただく、このお悩み。 「うちの子は、お茶も水もほとんど飲まなくて、 ジュースかスポーツ飲料しか飲んでくれない」 お子さんが熱中症になったら困るし、 「お茶飲んでね」と声をかけて 「いらなーい」と断られると悩みますよね。 この原因は2パターンあります。 1、ジュースやスポーツ飲料の味を知ってる 用意したお茶や水を用意しても、 こどもは断固として、全っ然飲まない。 これが続くと大人は焦ります。 「大変だ、何か飲ませないと!」という気持ちになります。 お茶も水も飲まない・・・じゃあ別のもの? ジュースかスポーツ飲料をあげるしかない? 確かに、病気などで食事が摂れない時には、 ゼリーやアイスクリーム、ジュース、スポーツ飲料、バナナとか果物でも。 とにかく何か口にできるものを与えた方がいいと思います。 でも、毎日の水分補給を考えたら ジュースやスポーツ飲料を日常的に摂取するのは 糖分が多すぎるかもしれません。 歯もべとべとになってしまうのでは。 ではどうすれば。。。 そこでパターン2を考えます。 2、そこまで喉が渇いていない 個人差が