日程:こどもわがし教室2024年9月
9月9日は、重陽(ちょうよう)の節句
菊の花を飾ったり、菊の花びらを
浮かべたお酒を飲んで不老長寿を願う
菊の花に綿をかぶせて夜露と香りを移し取り
翌朝、その綿で体や顔を拭い、若さと健康を願う
菊の節句とも言われます☝️
9月のこどもわがしは、菊のお花をつくります
基礎Aメニューは「きせわた」重陽の節句にちなんだ〈菊の着せ綿〉
応用Bメニューは、「ちよみぐさ」和菓子のお道具〈和鋏✂️〉を使って、ねりきりを作ります
ご予約は、こどもわがし公式LINEより承ります
①日にち&時間
②人数
③お名前(ひらがな)
④年齢/学年
①〜④をこどもわがし公式LINE(こちら)個別メッセージに返信ください
2024年9月の日程
青砥教室
9/7(土)13:30−14:45基礎A+応用B 🈳1
9/8(日)9:45−11:00基礎A+応用B 🈳1
9/8(日)11:30-12:00応用B 🈳1
9/8(日)13:30−14:45基礎A+応用B 🈵
9/8(日)15:15−16:30 基礎A +応用B 🈳1
9/9(月)13:30-14:00基礎A
9/9(月)14:30-15:00 基礎A
9/9(月)15:30 -16:00基礎A
9/9(月) 16:30-17:00 基礎A
9/11(水)13:30-14:00 基礎A
9/11(水)14:30-15:00 基礎A
9/11(水)15:30-16:00 基礎A 🈵
9/11(水)16:30-17:00 応用B 🈳1
9/13(金)13:30-14:00 基礎A
9/13(金)14:30-15:00 基礎A
9/13(金)15:30-16:00 基礎A
9/13(金)16:30−17:00基礎A 🈵
9/14(土)10:30−11:00基礎A 🈵
9/14(土)11:30−12:00応用B 🈵
9/14(土) 13:30−14:45基礎A+応用B 🈳2
9/14(土) 15:15−16:30 基礎A +応用B
9/21(土) 13:30−14:45基礎A+応用B 🈵
9/21(土) 15:15−16:30 基礎A +応用B 🈵
9/22(日) 13:30−14:45基礎A+応用B 🈵
9/22(日) 15:15−16:30 基礎A +応用B 🈵
金町教室
9/1(日)13:30 -14:30基礎A 🈵
ご連絡いただくタイミングによって、満席の場合があります 第3希望までお知らせいただきますとお席が取りやすいです
-------------------------------------------------------------------------------------------------
▫️お稽古の時間について
月1回 基礎A・応用B、各30分
▫️初回のみ
3歳のお子さんは基礎Aを選択ください
小学生以上はAとB両方の連続受講も問題ありません
5、6歳のお子さんもAとB両方の連続受講できます 心配な方はお問い合わせください
▫️2回目以降
未就学児さんも応用Bの受講ができます
▫️基礎A 応用Bとは?
基礎A:初めてでも作りやすく、シンプルな工程
応用B:基礎Aの内容を定着、発展させるお菓子作り 分割の数が多い、さらに細かな細工が加わる、など その月のテーマによって変わります
▫️参加費(1day/都度申込)
金町教室(定員8名)こどもわがし基礎A 2000
青砥教室(定員4名)こどもわがし基礎A または 応用B 2500
青砥教室(定員4名)こどもわがし基礎A + 応用B 4900
青砥教室(定員3組)おやこわがし基礎A 1800
年会費400 初回のみ
▫️予約不要で毎月参加できる「6ヶ月固定席」は、春と秋に募集します
次回は8月に「2024年10月〜2025年3月秋コース」のお申込受付予定です
▫️年会費について
2024年4月〜2025年3月を年度として、4月より、年会費お一人400円を頂戴します
会費は年会費のため、年度の途中で参加の場合も、会費の金額は変わりません
一度ご入金いただきました会費は、ご返金致しかねますので予めご了承ください
年会費は一部保険と、運営費にあてさせていただきます
実習中の怪我や食中毒がないよう、気をつけておりますが、万が一の時のために料理教室専用の保険に加入しております
▫️「おやこわがし」は2、3歳のお子さんと保護者の方向けとなります 8月はお休み
▫️大人向けの和菓子体験は、オトナワガシLINE https://lin.ee/f8Ts2aT よりお申し込みいただけます 7月満席、8月お休み、9月は12日(木)
8月の日程はこちら → https://www.ricco-japan.com/post/202408
Comments