top of page

2023年8月のこどもわがしのテーマは、「なつ」和菓子作り

「あつさにまけずに、たのしくつくってたべよう♪」



8月A(基礎)「ひまわり」

黄色の天然色素で着色したあんこを使います。細かく切って丸める作業があります。


てのひらサイズのお菓子に、中心は細かいタネの部分もつくります。幼児さんは花びらの数を6枚にしてつくります。ガイド線もあるので、均等に線を描くのも楽しいですよ。細かい作業もありますが、ゆっくり進めていくので大丈夫。一緒に楽しく作りましょう♪


A(基礎)メニューは、3・4歳のお子さんや、はじめての和菓子レッスンにもおすすめの構成になっています




8月B(応用)「はなび」

3色のあんこを使って、夜空に浮かぶ花火を仕上げます。三角棒で細かな線も描きます。2023年1月の基礎メニューに参加した方は、思い出しながら作ると楽しいです。今回は応用メニューなので、前回より少しだけ難しくなっています。


教室では木のお道具、三角棒を使用しますが、おうちで作る場合は清潔な〇〇でも代用できますよ♪


ご家庭で材料の入手が難しい場合や、ご家庭にある食材を使いたいときのポイントをご紹介します♡


7月に引き続き8月は教室開校1周年の感謝を込めて、お楽しみ企画があります。

①レッスン参加で「くまもなか」プレゼント<さくさくでおいしーい♪>

②好きなねりきりはどれ?人気投票やります

③8月25日(金)感謝祭をひらきます。和菓子ワークショップは「すいか」です。親子参加もお待ちしています。(予約制)



こどもわがしは、3歳から小学生が対象の和菓子教室です

ご予約はこちらから →  https://airrsv.net/kodomowagashi/calendar 「こどもわがしを予約する」


0件のコメント

最新記事

すべて表示

RICCOこどもわがし教室受講に際して、レッスンでよくいただく質問をまとめました。 みなさまに気持ちよく受講していただくため、また円滑な教室運営のため、レッスンのお申し込み前にご一読下さい RICCOこどもわがし教室について 「RICCOこどもわがし教室」は、3歳〜小学6年生対象です。通常は4名、グループでのご参加時は最大10名まで可能です。レッスンは月に3〜4日間、公式LINEより時間と内容をお

大人のための和菓子教室 1回完結のクラスです 【ねりきり初級】 【ねりきり生地】 【ねりきり応用】 【あんこのカップケーキ】 【クリアフラワーゼリー】 ご予約は、公式LINEのメッセージにて承ります 【ねりきり初級】 まずはやってみたい、体験したい方 1回完結レッスン 和菓子作りを気軽に体験できるクラス。 手のひらサイズのねりきりを4個作成 ティータイムあり 90分 ¥4,000 (税込)(レシピ

bottom of page