魚はお魚屋さん、お茶はお茶屋さんで
- RICCO Organic
- 2017年7月3日
- 読了時間: 2分
近所に新しくできたお魚屋さんでアジのお刺身を買いました。その場でさばいてもらって持ち帰り、おうちで教えてもらった通り皮をはいでいただきました。息子の分は片栗粉をつけてフライに♡やっぱり専門店のお魚は新鮮でおいしいですね。
ペットボトルの緑茶と、お茶屋さんの緑茶の味。違いがわかる方って少ないように思います。わたしも以前はそうでした。お茶専門店で日本茶を買う機会がほぼなかったからだと思います。でも、毎日飲んでいると味覚は変わります。味覚が繊細なこども達は、日々何を飲むかで食の好みは作られていきます。赤ちゃんや小さなお子さまが飲むお茶は、専門店で購入した、淹れたてのものをおすすめします。
はむらいい市場さんで、市内宅配のちらしを作っていただきました。お肉屋さん、パン屋さん、八百屋さんから、印刷屋さんのコピー用紙まで、専門店の商品を市内配達してもらえる便利サービスです。何店舗注文しても1回100円。雨の日や、今日は暑すぎて外に出たくない!という日にぜひご利用ください♡

RICCO Japanのオーガニック日本茶は、ご自宅用のティーバッグや茶葉をはじめ、箱に入れてリボンをかけたギフトもご用意しています。ちょっとしたおつかいものや出産祝いのお品をお探しのかた、お電話お待ちしております♡

赤ちゃんも飲める緑茶ってどういうこと?という方のためにすべての商品にはお茶の淹れかたと、商品詳細をつけてお届けしております。
-----------------------お茶は、こども達の繊細な味覚をはぐくみます--------------------------
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
RICCO Japanでは、かわいくてオシャレな日本茶のある生活を提案し オーガニック日本茶を子育て世帯に広める活動をしています。 Instagram: https://www.instagram.com/ricco_organic/ FACEBOOK: https://www.facebook.com/RICCO.Organic
赤ちゃんも飲める、優しい味わい RICCO Japan(リッコジャパン)の オーガニック日本茶は、農薬・化学肥料を一切使わず栽培しました。お取り寄せはこちらから https://www.ricco-japan.com/shop
母と子のためのオーガニック日本茶サロン RICCO 赤ちゃんとママのための、お茶のたのしみ方をお伝えしています。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------RICCO Japan----------------------------------------------
最新記事
すべて表示「和菓子で子どもを育てる」という挑戦 「和菓子で子どもを育てたい」——一見、意外に聞こえるかもしれません。けれど私は、日々教室で子どもたちと向き合う中で、この言葉に確信を深めてきました。和菓子づくりには、子どもたちの“非認知能力”を自然に育てる要素が詰まっています。集中力、...
“和菓子で子どもを育てたい”というのは、和菓子づくりを通して、子どもたちの心の豊かさや、手を動かして形にする喜びを感じてほしいという願いです。 「和菓子で子どもを育てたい」と思ったきっかけ 私が「和菓子で子どもを育てたい」と強く思うようになったのは、自分の子育てや教室での経...
行事を楽しむ親子の時間に、和菓子を取り入れてみませんか? 忙しい毎日の中でも、子どもと一緒に「季節」を感じる時間を大切にしたい──そんな願いを叶えてくれるのが、日本の行事と和菓子です。和菓子は、見た目・味・名前のすべてに季節の彩りが込められた、まさに“食べる日本文化”。親子...
Comments