top of page
執筆者の写真RICCO Organic

お茶をいれることは、「ママとの楽しい時間」とこどもが感じる。


明けましておめでとうございます。元気いっぱい、わくわくを発信できる2017年にしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。


赤ちゃん お茶

2才の息子が今朝は珍しく、

「きょう おちゃいらない」

と言って半分くらい残していました。なんだろう?と思って片付けたお茶を飲んでみたら、いつもより少し苦かった。

「お湯がいつもより少し熱いけれど、今朝はとくに寒いからすぐ冷えるかな〜」とちょっと手抜きしたのを見透かされたのかしら。

こどものお茶はできるだけ粗熱をとった湯冷ましがいい。改めて息子に気づかされた朝でした。

じっくり冷ました湯冷ましで煎茶をいれると、苦くなくておいしいお茶がいれられます。これは、うまみ成分であるテアニンをじんわりと引き出すから。さらにはカテキン、そして微量のカフェインがバランスよく抽出できます。

沸騰したてのお湯でいれると、うちの子もほとんど飲みません。煎茶の苦味や渋みがガツンとでて、そこにお茶のうまみが混ざったような味になるのです。

赤ちゃんや、小さな子には、苦味の少ない煎茶で、カフェインを最大限に抑えて飲むことをおすすめします。

丁寧につくったお茶を、丁寧にいれる。 シンプルだけど、続けてみよう。おしゃべりをする前の赤ちゃんも、ちゃんと感じ取っているはずです。

お茶をいれることは、「ママとすごす楽しい時間」とこどもが感じるまで、くり返し続けてみてください。

1杯のお茶をいれるのに10分もかからない、手間はちょっとかかるけど。

「お茶、いれようか」と声をかける。

茶葉を見せて、いい香りがするよ~ってくんくんして、

お湯を急須に入れて、茶葉がひらくまでの間、膝の上でだっこして一緒に待つ。

毎日のその積み重ね。「お茶を淹れる=ママとの楽しい時間」が作れます。

そうしていれたお茶は、飲んでみたいなと感じる、特別な飲みものです。

1日に何回の水分を摂りますか?

1日に飲むドリンクのうちの1杯を、自分でいれるオーガニック日本茶にかえてみませんか。まず1杯、毎日続ける。そうするとカラダが変わります。

食べものの味覚、体が欲する味わいが少しずつ変化していくのがわかります。

わたしは毎日日本茶を飲むようになってから、

口内炎ができにくくなったり、

外食で味が濃いなぁと感じられるようになったり、

あまりたべなかった和食を好むようになったり、

体に優しい変化が起きました。

自分のこどもにも、おいしい日本茶に出会い、飲んでほしいなと思っています。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

RICCO Japanでは、

かわいくてオシャレな日本茶のある生活を提案し

オーガニック日本茶を子育て世帯に広める活動をしています。

ベビーサロンRICCO: 赤ちゃんと緑茶をたのしむ方法について学べます(月2回開催)

RICCO オンラインショップは こちら

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


0件のコメント

最新記事

すべて表示

こどもがおいしく飲める「水出し緑茶」のいれかた

こども達は、苦味、渋みが少なく、すっきりした味わいのお茶が飲みやすいようです。 麦茶やほうじ茶とちがい、緑茶はいれかたにより、味が変わります。 子供がごくごく飲める緑茶の作りかたをご紹介します。 こどものお茶のいれかた ・湯冷まし(20℃)750~900ml...

bottom of page