top of page

飲み口の厚いグラスは、緑茶の甘味を増大させる

これは…常温でいれるのがおすすめの

RICCOのkidsTEAに嬉しい事実じゃない?


グラスが厚いと甘いお茶に感じるらしい

記事 https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/communication/press/2023/06/66260/

英語記事 https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S294982442300023X

ざっくりまとめると、

次の二つの方法で緑茶が甘く感じられると研究でわかったということ

・厚みのあるコップで

・常温のお茶を飲む


普段こどもわがし教室で、

お茶を飲むときに使っている

厚みのある湯呑みはコレ

HARIO耐熱湯呑み

透明だからお茶の色がよく見えるし、

こどもの手に馴染むサイズ感

厚手の耐熱ガラスで、

オーブンや食洗機もOK

もずくとか、少し野菜を添えたり

少量のドレッシング混ぜたり

ココットみたいな使い方もできる

個人的にはこちらも気になってるのだけど。。。


つよいこグラス

かわいいよね♡

#厚いグラス

0件のコメント

最新記事

すべて表示

RICCOこどもわがし教室受講に際して、レッスンでよくいただく質問をまとめました。 みなさまに気持ちよく受講していただくため、また円滑な教室運営のため、レッスンのお申し込み前にご一読下さい RICCOこどもわがし教室について 「RICCOこどもわがし教室」は、3歳〜小学6年生対象です。通常は4名、グループでのご参加時は最大10名まで可能です。レッスンは月に3〜4日間、公式LINEより時間と内容をお

大人のための和菓子教室 1回完結のクラスです 【ねりきり初級】 【ねりきり生地】 【ねりきり応用】 【あんこのカップケーキ】 【クリアフラワーゼリー】 ご予約は、公式LINEのメッセージにて承ります 【ねりきり初級】 まずはやってみたい、体験したい方 1回完結レッスン 和菓子作りを気軽に体験できるクラス。 手のひらサイズのねりきりを4個作成 ティータイムあり 90分 ¥4,000 (税込)(レシピ

bottom of page