top of page

緑茶作りは、分業制

.

意外と知られていないけど、緑茶作りは、分業制🌱

.

.

.

☝️畑を耕し、緑茶の原料になる葉を収穫する「農家さん」

☝️葉っぱ→お茶に加工して合組といって、茶葉の特性を活かしてブレンド🌀

茶の良さをひきだして目指す味と香りに近づける工程は「問屋さん」

☝️緑茶専門店では「火入」という加工をして、その店独特の香りや味を決定して販売します

.

.

.

畑の茶葉は摘む日が一日違うだけで、かなり味わいが変わる繊細な農産物 

見極めはとても慎重に・・

.

.



「あせってお茶をつくらない」を心に、何十杯と試飲を重ねて、納得の新茶ができました

.

緑茶の原料は農産物だから 同じ畑で作っても、毎年仕上がりが違うんですよ〜

.

寒い長い冬を越えて春一番最初に摘んだ新茶は

若葉ならではのすっきりした香りとまろやかな甘み、そして独特の旨味

.

緑茶って、愉しい 専門店の緑茶って、格別♡

.

5月に摘んだ新茶、飲んでみませんか?

つくりたての緑茶を丁寧にいれます

.

日時 6/14(金)10:30〜11:30 

会場 こどもわがし青砥教室 東京都葛飾区青戸3-32-2-301(京成青砥駅から徒歩2分)

参加費 2,200円

※お気に入りの茶器でおもてなししたいので、恐れ入りますがお子さんの付き添いはご遠慮ください🙏

ご参加はこちらにコメントか、個別メッセージでお知らせください😊

0件のコメント

最新記事

すべて表示

わがしスタジオをつくります

こどもわがしは、2022年の夏に自宅の片隅で始めた和菓子教室です 毎月50名弱のお子さんが参加して、楽しくお菓子作りをしています お菓子にまつわる日本文化や、行事のこと、四季について、 おしゃべりもします 小さなお子さんも楽しめるように...

Comentários


bottom of page