検索
「こどもとたのしむ和菓子の会」がニュースに
- RICCO Organic
- 2022年11月2日
- 読了時間: 1分
日本茶をいれて飲むことも、和菓子を可愛くつくることも、
こどもと一緒だと、けっこうたのしい。
日本茶をおいしくいれるには?と自分で試してみて感動したことや、
和菓子づくりのコツや綺麗なお菓子とストーリーを面白いなって思ったこと、
をこども達に伝えて一緒にたのしむ。
「たのしかった」「またやりたい」「来月もたのしみ」よくそう言われるのは、
じつは私自身も同じように感じているからかもしれない。
葛飾経済新聞の記事。Yahoo!ニュースにも! SmartNews、LINEニュース、Googleニュースにも!掲載いただいているようです。
嬉しいなぁ、ありがとうございます。
ラジオでも紹介いただきました♪
https://r.voicy.jp/259DL1M59No
日本茶を飲んで、和菓子をたのしむ。
そんな家庭が増えますように。
最新記事
すべて表示少し前まで、私は「オトナワガシ教室」という、 おうちの方を対象にした和菓子講座を開催していました。 初級・中級と進むことができて、ねりきり生地も一から作る。 その流れのなかで、みなさんどんどん上達されて、 「おうちでも子どもと作ってみました!」という声を聞けたときは、本当に...
「なんで30分なんですか?」「75分でも飽きないんですね」と、おうちの方からよく聞かれます。たしかに“時間”って、ただの数字じゃなくて、子どもの集中力や気持ちと深く関わっているんですよね。 6月は「時の記念日」がありました。...
Comments